Our dear Turky,>親愛なるトルコ様
 日本人は貴国がどれほど身近にあったのか未だ誰もが気付いていませんでした。そうです、実際、貴国は日本人の誰もの身近にあったのです。私達日本人は健康増進をかねて小中学校の義務教育で全員参加の運動会というものを経験しています。そこでは色々な曲が流され運動会を盛り上げていました。必ず流れていた曲があります。「トルコ行進曲」でした。この勇ましい曲はモーツアルトの曲です。モーツアルトはオスマン帝国時代の軍楽行進曲からモチーフをとったそうです。トルコと私達とは無意識に子供時代につながっていたのです。
 貴国と日本は、他にも似ていることや、どうしてなの?と思われることが色々ありました。えらい学者達が言うには、そもそも私達両民族は中央アジアの蒙古高原を根源とするそうです。言語もウラルアルタイ系言語で構造が本当によく似ているそうです。貴国が長い歴史のなかで一番苦しんできたのが隣国ロシアだったことも知りました。帝国ロシアの圧制に苦しんだことを世界史で知りました。そのロシアに唯一一矢報いたのが1905年の日露戦争で貴国の人達はこのことから今でも日本びいきだと知りました。私も以前1969年に貴国を車で横断した時しみじみと貴国人の暖かさに触れました。またその時1890年に太平洋で遭難したトルコ船籍のエルツール号に当時の日本政府や日本人が努力して多くの貴国人を救助した話を聞きました。私達日本人はこのことを余り知りませんでした。貴国人はいまでもこの事件に対して日本人が手を差しのべてくれたことを忘れずに本当に感謝をしていると聞きました。
 今まで知らなかったことが他にもたくさんあります。貴国と貴国人が起源となった次の三つのことです。まず今ではオランダの花として膾炙されているチューリップは貴国が原産地であることです。また貴国の国花がチューリップであることです。チューリップは貴国の野の花で17世紀にヨーロッパに伝わり、特にオーストリアの植物学者のカルロスさんが当時欧州最大のオランダ、ライデン植物園で植栽されたそうです。チューリップとはターバンを現すトルコ語からとったと聞きました。ターバンのような格好の花びらから来ているのでしょう。オランダではその後18世紀から19世紀までチューリップマニアと呼ばれるまでになって、現在のITバブルと同じようなチューリップバブル経済まで起こったと聞きました。また私達が良く食べているヨーグルトです。日本ではブルガリアが有名です。ブルガリアから来た相撲取りがコマーシャルに出ているほどです。カスピ海沿岸が原産で羊の酪乳から作ったものだそうですね。
 そして三つ目、聞いて驚きました。なんとサンタクロースはトルコ人だったということです。4世紀頃。トルコ南部の町ミラにいた修道士でミラのニコラは、当時の修道士の多くが殉教死する中で、長生きし周囲の人間を助けて、皆に看取られて亡くなった稀有な修道士だったそうだすね。このニコラの話が伝説となりロシアにわたり、ウゴドニク(救くる者)となり、オランダ語ではSinterklaasとなり、サンタクロスはこのアメリカンアクセントだそうです。実にサンタクロース伝説はアメリカで定着して世界に再度広まったとのことです。知りませんでした。
 世界の三大料理と言うと誰でもフランス料理、と中国料理まで言えるのですが、もう一つがトルコ料理だと言える人は多くないと思います。トルコ料理はその実ギリシャ料理とシリア料理と似ているそうですが、私が味わった限りでは、日本人にとてもよく合う料理でした。イスタンブールから、サムソン、エルズルム、トラブソン、アンカラまでどこに行ってもどのような食堂に入っても、安くしかし豊かななメニューがありました。ドルマと呼ばれる詰め物料理を中心に羊肉のハンバーグであるキョフテ、ラズクシュパンで巻いたケバブ料理のベイティケバブ、トルコ風春巻きのジャガボレイ、きゅうりとヨ−グルトのさわやかな冷たいスープみたいなサラダジャジュク、レンズ豆のスープ、クスクスのサラダ、牛肉の煮込みケシュキル、そしてご飯を炒めたピラフ、魚ではかつおのマリネ、ラケルダ、そして気持ち悪いが旨かった圧巻が子羊の脳みそのレモンジュース和え、、、、トルコ料理は安くて豊かで巾が広く楽しませてくれました。三大料理といわれて当然だと思います。しかしなによりうれしかったのは、貴国の人達の親切で温かいもてなしでした。貧乏学生のたかが冒険旅行に付き合って、道を聞くと、同乗してまで案内してくれました。そして本人は歩いてもとの場所に戻ってゆくのです。メニューが分からないでいると、周囲の人達が一生懸命説明してくれました。そして日本人かと聞くのです。そうだと答えると日露戦争の話になり、救助された船の話になるのです。そしてチャイをご馳走になります。私達は貴国と貴国人のホスピタリティを決して忘れません。
 最後に本当に謝らなければなりません。二十数年前まで日本にはトルコ風呂という性風俗店がありました。川崎というところには、「トルコ大使館」と名前をつけた風俗店まであったのです。1984年貴国人のサンジョクリさんという留学生が当時の日本の厚生大臣に直訴して名前がソープランドとなりました。国名をこのようにまで使用していた日本人の厚顔無恥を本当に恥ずかしく思います。許してください。
 今年の夏40年振りに貴国を訪ねるつもりです。貴国と貴国人達と逢えることを楽しみにしています。40年振りのイスタンブール、ウスクダラ港にもう一度立ってみたいと思っています。

            尊敬する貴国と貴国の人達に感謝して、
                    
                       松井喜一拝




map of Turkeymap of Turkey